穴があったら踊りたい

おさかなさんと彼の平凡で特別な日々です。そんな日々をドキュメンタリー映像にしようと目論んでいます。

器用にコントロールできないからこそ

6月ももう10日ですね!

しばらくブログを休んでいたので、

10日続けただけでもすごく長いこと続けている気がします笑

 

以前の投稿でブログお休み中の時の自分について

下記のように述べました。 

多分、4月〜5月にかけて、仕事と引越しが忙しかった時期は

世界の解像度をなるべく下げておきたい時期だったんだと思います。

邪魔することは悪いこと? - 穴があったら踊りたい

 

ブログが書けなかった間、

あまりの忙しさでなるべく世界の解像度を下げて、

受け取る情報とか心の動きを最小限にして、

省エネモードにしたかったんだと思ってました。

 

しかし実際にブログを書き始めて気づきました。

 

そもそも世界の解像度を下げて、

受け取る情報をコントロールするなんていう器用なことが

私は上手ではないのだなということです!

 

受け取る情報量は多いままなのに、

アウトプットする場所や機会がないと、

どんどん内側に溜め込んじゃってこもっていくんですよね。

普通に「忙しいから」ストレスフルだと思っていたのですが、

「アウトプットする場のなさ」「発散できなさ」が

そのストレスに拍車をかけていたことに気づきました。

 

というのも、案の定、

ブログを書き始めてから彼との会話も増え、

自分の気持ちや考えを客観的に見つめ直すこともでき、

モヤモヤをモヤモヤのまま抱え続けることなく

気持ちもスッキリすることが増えたのです。

これはもちろん忙しさがマシになったからというのもあると思いますが、

ブログ効果も大きいなぁと思います。

ブログを休むこと=ストレス減ということではなく、

適度に吐口を確保しておくことが、

自分にとってはやはり大切みたいです。

 

しかし、一方でどうしても書き始めると

読み応えのある記事を書かなきゃとか、

読みやすいようにまとめなきゃって考えちゃって、

なかなか時間がかかってしまうのですよね。

シンプルにその人らしい記事を書くのって

なかなか難しい・・・・。

これからも継続していく上で、

きれいにまとめようとし過ぎない、

1回で全部伝えようとしない、

その辺りを気にしてみようかなと思います!

f:id:anaodo:20210610203608p:plain

いろいろ伝えたくてなかなかまとまらないおさかなさん