穴があったら踊りたい

おさかなさんと彼の平凡で特別な日々です。そんな日々をドキュメンタリー映像にしようと目論んでいます。

筋肉は一生の相棒

届きました!!!!

 

 

 

f:id:anaodo:20211113223404j:plain

 

 

 

Nintendo Switchとリングフィットアドベンチャー!!!

 

 

今日の午前中に配達指定していたのですが、彼は数日前から、

「まだ?まだ届いてない?早く届いちゃったりしてない?」と、

まるで子供のように心待ちにしていました・・😅

配達指定しているので、早く届くことはないはずなんですけどね!

そんな心待ちにしていたものが届いて、

彼は早速諸々の設定を済ませます。

そして私が仕事をしている横で、ゲームスタート笑

 

彼はパーキンソン病の影響で、

薬が効いていない時は体が硬ってなかなか自由に動かせません。

本当に薬が効いていない時は、

歩くことはもちろんのこと、

座位を保つことも、寝返りを打つことも難しくなります。

しかし、薬が効いている時は

立ち上がったり、走ったりすることもできます✌️

薬の効き具合によって状態がかなり変わってくるので、

なかなか理解しづらい病気でもありますね・・><

 

リングフィットアドベンチャー

手にコントローラーの付いたリングを持って、

脚の太ももにもう一つのコントローラーをバンドで巻きつけて、

全身の動きを操作する仕組み。

そのため基本的には立ち上がって、

足と手を同時に動かすことになるのですが、

彼の場合、薬が効いていたとしても

立っているだけで重労働!

また、複雑な動きをするとバランスを崩しそうになるので、

見ているこっちはヒヤヒヤです・・・💦

 

しかし、なんとか立ち上がり、

リングフィットに促されるがままに動きます。

仕事をしている私は、

なるべく気にしないようにしていたのですが、

 

 

「ふーーーふーーーーっ💦」

 

 

「ぜーーーーはーーーーー💨」

 

 

「うっ・・・あーーーーー・・・!🌀」

 

 

 

 

 

いや、気になる・・・笑

 

 

 

気にしないの、ムリでした笑

チラ見してみると顔が必死過ぎて、

はたから見るとだいぶ面白い・・😆

開始数分でかなり息が上がっている様子だったので、

これは運動不足解消に効果が期待できそう・・・!?

彼の場合、立っているのが難しい場合は、

脚を使わない設定もできたり、

集合住宅などで足音が気になったり、

立っていられるけど走るのはムリって場合は、

サイレントモード(ジョギングの代わりに屈伸でOK)も選択でき、

その時の体調に合わせて負荷のかけ具合を調整できるのは、

すばらしいですね👏

 

 

仕事が終わった後、私も試してみたのですが、

いやーーーーー結構疲れますね・・・・!!!😅

いかに普段から運動不足かを思い知らされます・・笑

エクササイズが終わると、

コントローラーに脈拍を測る機能があって、

心拍数の上がり下がりで

身体にどのくらいの負荷がかかったかを客観的に測定でき、

運動したなーって実感できるのもうまくできてる!

 

ちなみにアドベンチャーモード以外のミニゲームも豊富。

いやーよくできてるわぁ・・と二人で感心しっぱなし笑

運動・筋トレをしているというよりも、

ゲームをしていると思ったら、

いつのまにか体の筋肉も同時に刺激してた!っていう感じで、

楽しみながらできるのはすごく大事な要素ですね。

ついでに二人でスコアを競いあったりできるので、

切磋琢磨できそうなのもよき!

 

f:id:anaodo:20211113233959j:plain

よろよろしながらも必死についていこうとする彼とヒヤヒヤなおさかなさん

 

 

あと何より大切なのは、

「継続」することだと思います。

 

 

これについては私たちの意識次第。

ストーリー(アドベンチャー)があったり、

客観的にどのくらい動いたのかが数値で見れたり、

ゲーム性があったり、

継続させる工夫満載のゲームです。

これで継続しなかったら、私たちの負け(?)です!笑

 

きっと習慣を作るまでが一番大変。

運動習慣を作って、

体を動かさないと気持ち悪いぜ!くらいになれたら、

自然と体力も向上して、体も引き締まりそうですね👍

二人で継続、頑張ります!!!

f:id:anaodo:20211113233240j:plain

リングフィットアドベンチャーの箱に書いてある格言(?)