穴があったら踊りたい

おさかなさんと彼の平凡で特別な日々です。そんな日々をドキュメンタリー映像にしようと目論んでいます。

婚姻届提出での洗礼

結婚してすでに2日が経過しましたが、

名義変更で新姓を名乗りまくっているので、

少しずつ実感が湧いてきているおさかなさんです。

 

 

ここで、役所に婚姻届を出しに行った時のことを記録しておきます!

 

 

家を出たのがちょうどお昼時だったので、

手続きに時間がかかって

途中でお腹が空いてイライラするのも嫌だねということになり、

12時ごろに役所付近のレストランで独身最後の(?)ランチ。

彼のお父さんからいただいたクーポンの使えるお店に入り、

お金を使わずにガッツリご飯を食べて満足🍽

腹ごしらえも準備OK!!!(?)ということで、

いざ、役所に向かいます!

 

しかし実際に窓口に行ってみると

「次の受付は13時から」という札が置いてあり、

まさかのお昼休み?!とびっくり💦

焦ってうろうろしていると、案内係の人が声をかけてくれて、

今もご案内できますと!と窓口に案内してくれました。

ふむ。もしかするとお昼時間は手薄だから、

いくつかの受付窓口を閉めていただけなのかもしれませんね。

ひとまず、すぐに手続きできるとのことで戸籍課にGO!

 

担当の方が私たちの婚姻届、戸籍謄本、本人確認書類を受け取り、

記入漏れがないかなどチェック。

そして「それでは審査しますので、しばらくお待ちください」

と一言残して奥の方に入ってきました。

 

 

 

し、審査・・・???😇

 

 

 

え、我々が結婚に値するかなど、審査されるんか・・??

ふさわしくない判定とかされたりするんか・・・??

 

などと考えてしまいましたが、

多分そういうことではなく、書類内容に嘘がないかなど

そういうことの確認なのでしょう・・・👀

審査と言われて一瞬、落ちたらどうしようと思いましたが、

その後奥から出てきた担当の方に、

「書類の方は受理されましたので、

 住民票の異動(二つに分かれているものを統合する)

 の手続きを続けてお願いいたします。」

と言われました。

 

 

どうやら「審査」は通ったらしい・・・!🎉

 

 

いやーよかったです。

ふさわしくない判定されなくてよかった笑

この時点で婚姻は成立したということ!!!

その後はマイナンバーカードの変更申請書を書き、

住民票の統合するための書類を書き、

何度も自分の名前を書き間違え(旧姓を書き続ける私)、

役所の方に「皆さんそうですよ」と慰められ笑、

頭の中で一度よく考えてから名前を書かないといけないので、

プチパニックになりかけましたが、

これが洗礼だと思って頑張りました・・・😅

 

 

しかし、こっからが長かった笑

 

 

「世帯主」どうする問題

 にてこずりました・・・💦

 

 

まず、彼の場合、福祉課の方から

障害者向けの手当てを受けているので、

世帯主が変わることによって

そちらの受給条件などに影響があるのかどうかを確認しに行きます。

担当の方に確認していただいたところ、

諸手当ての受給資格は「本人の収入」に応じて

決まっているとのことで、

世帯主がどっちになろうが影響はないとのことでした。

 

ふむ。

それであれば、税金の支払い義務が生じる可能性のある世帯主は

現時点で収入の多い私にしておいた方がいいかなと思い、

再度、市民課に戻り「私」を世帯主として

手続きを進めることにしました。

 

現在彼は国民健康保険に加入中。

私は会社の社保に加入している状態です。

市民課では私を世帯主にしてしまうと、彼の国保の支払いが

私宛に届いてしまうけれどいいですか?と確認されました。

申請さえ通れば、ゆくゆくは彼に私の扶養に入ってもらうので、

国保をやめて社保に入る予定なので問題ないかと思い、

それで構わないです、と伝え手続きを進めました。

 

最後に国保を脱退する予定があるならば、

その手続きについて「保険年金課」で確認してくださいと言われ、

また移動をして確認しに行きました。

しかし、そこで衝撃の事実が明かされます・・・・。

 

なんと、世帯主を「私」にすると、

彼の国保の金額が上がってしまう可能性があるそうなのです😱

しかも、その金額は、婚姻届をだした12月から適用となり、

私の会社の社保に入る手続きが完了するまで、

その金額で請求が来ることになってしまうそうなのです。

もしかすると、諸々の条件で彼が私の扶養に入れなかった場合、

金額が上がった状態で保険料を取られ続けることになるので、

それは大変・・・と思い、

実際どのくらい変わるのか税務課の方に確認してもらうと、

なんと、金額が3倍になると。

 

 

 

3倍・・・・・???😇😇😇

 

 

 

至急、市民課の方に住民票の書き換えをストップしてもらい、

世帯主を彼に変更してもらいました・・・汗

 

なんということでしょう・・・。

世帯主をどっちにするかによって、

保険料が3倍になるって、いったいどういう理屈なのか、

私にはさっぱりわかりません・・😇

世帯収入に応じて上がるとかならまだ理解できますが、

どっちにするか選べる世帯主を誰にするか次第で、

金額がそんなに変わってしまっていいものなのだろうか・・?

これを知らずに手続きを進めてしまっていたら、

随分話が変わってきていたと思います。

正直意味不明な制度だな・・と思いつつも、

直前で気づいて修正できたのでまぁよしとします💦

 

そんなこんながあり、

結局住民票も途中で作り直しが必要になったりして、

最終的に役所を後にしたのは15時過ぎ。

なんと滞在時間2時間半・・・・笑

長くても1時間くらいで終わるのかなーと思っていましたが、

舐めてましたね・・・><

その後、私の両親とご飯の予定もあったので、

寄り道もせず帰宅しました。

 

 

疲れた・・・笑

 

 

何事も一筋縄にはいかないものですね・・。

でもまた一つ、社会の制度について学びました。

これも結婚の洗礼の一つですかね・・!!!

結婚っていう制度自体は昔から知っていても、

その仕組みや、手続きについては

実際に自分でやってみないとわからないことだらけでした。

もしこれから結婚する予定の方がもしいらっしゃったら、

「世帯主」についてはどちらにするか、

よーーく確認してから決められた方がよろしいかと思います!

 

そんなこんなで、想定外の事件も起きつつ、

無事婚姻届は受理され、住民票は統合されました。

ここからまた名義変更や、会社への届け出など、

まだまだやることが盛り沢山です。

また、別途ご報告させていただきます・・・・!笑