健康診断の憂鬱(バリウムデビュー戦)
先日年に一度の健康診断を受けに行ってきました!
健康診断は大事だし、必要なことだとわかっていても、
毎年検診前には憂鬱な時期を過ごしている私。
何が嫌って、やっぱり病気が見つかるかもって思うだけで不安になります。
悪いところが早めに見つかるのはいいことかもしれないけど、
やっぱり、現実をみるのは時に怖い!💦
過去に何度か精密検査送りになっている身としては、
今年も何か見つかるかも・・と想像するだけで鬱々としてきます😩
しかも今年はこれまでと違って
人間ドックのオプションをつけてみたので、
普段よりも検査項目も多く、
事前に気をつけなければいけないことも増えていました。
検診の日程を決めたのが7月ごろだったので、
その頃から1ヶ月ちょい、
心のどこかに健康診断のことがちらついていて、
地味ーーーーにストレスだったように思います。
そしてそれは検診の日が近づくほどに大きくなってくるのです。
■8月になった時
もう今月検診かぁ・・・。
■1週間前
もう来週は検診かぁ・・・はぁ・・。
■3日前
あと数日で検診かぁ・・・。
事前に登録する問診票答えなきゃ・・・。
各種検体はどのタイミングで用意するんだっけ・・・?
ちゃんと検体正しく取れるかなぁ・・・はぁぁぁ・・・。
■2日前
明後日は検診かぁ・・・。
何時に家を出ればいいんだっけなぁ・・・。
ちゃんと間に合うかなぁ・・・。
去年は当日に体調崩してリスケしなきゃいけなくなったから、
今回は当日に体調崩したりしないといいなぁ・・・はぁぁぁぁぁ・・・。
■前日
明日は検診かぁ・・・
何時までご飯食べていいんだっけか・・?
検診午後だから朝ずっとお腹すいてるの嫌だなぁ・・。
人間ドックって、どんな検査されるんだろうなぁ・・・。
なんか調子悪い気がするけど、大丈夫かなぁ・・。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・。
とまぁ、こんな感じで、
元々私には未来の不安で謎にストレスを溜め込む性質がありまして、
そんなの考えてもしょーがないじゃーん!と頭では思いつつ、
どうしても心がざわついてきます😇
これまでだったら前日は特に気持ちが落ち込み、
1日悲しい感じで過ぎていくのですが、
今回は彼が普段のペースを保ってくれて、
せっかくだから断食(?)前においしいもの食べようよと誘ってくれたり、
散歩に外にでかけてみたりして、
あまり鬱々している暇もないまま1日が過ぎて行きました!
多分一人でいたら、ストレスマックスな状態で
当日を迎えていただろうなと思うと、
本当に彼がいてくれてよかったなぁと改めて思いました😭
そして迎えた当日。
普段は1時間程度で終わるのですが、
人間ドックで項目が増えているため、
全部で2時間半かかり、終わった頃にはぐったり・・🌀
普段の検査項目に加えて、婦人科周りの検査と、
腹部エコー、眼底検査、血液検査の項目が増えたりしていましたが、
何より、ぐったりの原因は「バリウム検査」でした😨
実はわたくし、今回が人生で初めてのバリウム。
要するに「バリウムデビュー戦」だったわけです。
初めてのことが大体苦手な私なので、
「バリウム」にも漏れなくビビっていた私は、
職場の経験者達から事前に様々なアドバイスをいただき、
まぁこれこそやってみないとわからん!
案外さらっとできちゃうかも〜〜??くらいに考えていましたが、
あえなく惨敗・・・・😭
まず、発泡剤という、顆粒の炭酸みたいなものを飲まされるのですが、
この時点でもう・・・・・
無理ぃぃぃ・・・・・😱
ゲップしちゃうと検査がうまくいかないので、
顎を引いて、唾を飲むようにしてくださいと言われたのですが、
飲んだ直後にもう喉のすぐそこまでガスが迫っているのを感じ、
今にも全て吐き出しそうな状態・・・・・😭
そこにさらに追い討ちをかけてくるバリウム剤・・・・!!!
謎のどろっとした液体(コップにいっぱい)を、
早めに飲んでくださいと指示されるんですけど、
もうそこまで迫っているガスを堰き止めるので精一杯な私に、
こんな謎の液体を早めに飲むなんてことは、
不可能に近い指示ですよ・・・・・!!!!
私だって、頑張りましたよ・・・??
ひとくち・・・・
ごく・・り・・・・
ふたくち・・・
ごく・・・り・・・・・
さんく
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
(全部吐きました😇)
※汚くてすみません🙇♀️
いや、もう、ぜんぜん、我慢とかできるレベルじゃなくて、
コーラ2リットル一気飲みさせられた(ことないけど)後に、
ゲップ我慢しながらドロドロの何かを胃に流し込むようなもんですよ!
正気の沙汰とは思ませんよ(失礼)!!
いやー・・・・こんな辛い検査を毎年受けているなんて・・・
とバリウム経験者達に敬意を表するとともに、
こんな検査、私はもう一生受けないと心に誓いました😇
居合わせた検査技師のお姉さんも、私みたいな人に慣れているのか、
私の吐き出したバリウムをささっと片付けてくれて、
「検査どうしますか・・?」と優しく聞いてくれましたので、
「もう無理です〜〜ごめんなさい〜〜〜😭」とお断りしました・・。
次受けるときは胃カメラ・・・でしょうか・・・。
もう・・・それはそれで・・こわい・・・・・。
そんなこんなで、満身創痍な状態で帰宅。
バリウム検査ができなかったことを彼に伝えると、
彼「そうなると思ってたよ〜〜〜笑」
と言われました・・笑
バリウム検査(の途中までですが)自体も辛かったですが、
私はバリウム検査もまともに受けられないのか・・・
みたいな謎の敗北感みたいなのもが湧いてきたり、
とりあえず検診は終わったという安心感もあってか、
帰ってから謎に泣けてきたので、彼に励ましていただき、
なんとか今年も検診終了です😢
結果はまだわからないのでドキドキは続きますが、
ひとまず、バリウム検査は自分には無理ということがわかったし、
人生の経験値も上がった気がする(?)ので、
まぁ・・・良しとしたいおさかなさんでありました。