パーティーへの過酷な道のり
なかなか壮絶な1日でした😇
昨日は彼が社会人になりたての頃に、
かな〜りお世話になっていたというBarの記念イベントがあり、
二人で参加することになっていました。
台風が来ているので雨は仕方ないなぁと腹を括っていましたが、
とにかくいろんなことが起きたので、ここに記しておきます笑
ちょっとしたパーティーのようなイベントなので、
彼はウェディングフォトの時に使ったシャツとパンツ、
私も結婚式に参列するような感じのドレスにしました。
髪の毛のアレンジも大の苦手なのですが、
珍しくアイロンを使って30分くらいかけてセットし、
ついでに彼の髪の毛もセットして、二人とも準備万端です👍
雨も降っていますし、バスは時間が読めなくて嫌なので、
タクシーを使って駅まで行こうということに。
最近CMでもやっているタクシーを手配できるアプリをつかって、
呼んでみることにしました!
5分ほどで到着すると表示され、急いで家をでます。
【トラブルその1:車椅子不調💥】
家を出ようとしたその時です。
私がエレベータに向かおうとすると、
車椅子に乗った状態で、玄関の入り口のところで固まっている彼。
彼「タイヤの空気が・・抜けてる・・・😨」
あれ?つい最近空気入れてなかったっけ?
と思いながらタイヤをみてみると、
ぺしゃんこ😱
これは、ただ空気が抜けているわけではないと、
一瞬で理解しました・・・・。
パンクです😇
おいおいおいおい、タクシーもう呼んじゃったし、
今から遠くまででかけないといけない状態で、
車椅子パンクってどーすんだ?!?!?!
とにかく、タクシーは到着してしまったっぽいので
彼がタイヤに(ダメ元で)空気を入れている間に、
説明をするため私だけ降りていきます。
【トラブルその2:タクシー運悪い💥】
降りてみるとエントランスにタクシーが見当たりません。
アプリで確認すると、
なぜかちょっと先のコンビニにいるではありませんか。
ドレス姿だし、髪の毛もセットしているので、
なるべく雨の中歩かなくて済むようにタクシーを呼んでいるのに><
エントランス前にいるものだと思っていたので
傘は彼の車椅子の下に入れたままだった私は、
傘もささずになぜかコンビニまで走り、
さらに屋根のない雨の中で状況の説明をする羽目に・・・😥
車椅子が各各然然ですぐに乗れないので少しだけ待って欲しいとお伝えすると、
「車椅子だと、この車両ちょっと厳しいかもしれないねー」と。
車体が高い車種だから車椅子ユーザーで乗り降りで怪我をする人が多く、
お勧めできませんよとのこと・・。
モヤっとしましたが、まぁ乗ってみないとわからんので、
彼が降りてくるのを雨の中待ちます。
すると、少しして彼が降りてきました。
どうやらタイヤに空気は入れられたようで(?)
そのままタクシーに乗ってみようとしたのですが、
タクシー運転手があからさまに乗って欲しくなさそうな
空気を醸し出していたことと、
出がけのトラブルで身体の緊張が強まっていた彼は、
普段ならスムーズに乗り移れるところが、なかなか動けません。
運転手さんがもうやめた方がいいですよと何度も言ってくるので、
私もさすがにイライラして
「じゃあ車椅子で乗れるタクシーの手配をしていただけませんか?」
と聞くと、「アプリのことはわからないんで・・」と言われたので、
「アプリじゃなくてもいいので、手配してください」と伝えると
渋々本部に連絡してくれて、別のタクシーを手配してくれました💧
その時点ですでに家を出発するはずだった時間を15分も超過。
しかも何故か家の住所ではなくて、
コンビニの住所でタクシーを呼ばれてしまい、
仕方なくコンビニの外の屋根のあるところで待つことに。。。
さらにあと何分で到着するのか言わずにその人は去ってしまったので、
私たちはいつまで待てばいいのかわからずとても心細い中、
結局15分ほどコンビニで待つことになりました😭
すでにこの時点で、せっかくセットした髪の毛は台無し。
彼のシャツも私のドレスも濡れてしまっています🌀
【トラブルその3:豪雨直撃💥】
ようやくタクシーがやってきて、
今度の運転手さんは車椅子の扱いにも慣れていて、
雨の中待たされた私たちを気遣ってスムーズに乗せてくださいました🙏
本当に運転手さん次第でこうも対応が変わるのかと思うと、
いい人で良かった〜と思う反面、運任せすぎて怖くなります。。
予定より30分遅れてようやく駅に到着しようとしたその時。
突然の土砂降り😇
コンビニで待っていた時は普通の雨だったのですが、
まさに今からタクシーを降りようとしたその瞬間、
バケツをひっくり返したような土砂降りに☔️
タクシーを降りた場所から、
駅のエレベーターにたどり着くまでの約10秒ほどの間に、
傘をさしていたのに、二人ともずぶ濡れになりました😇
【トラブルその4:駅で転がり回る💥】
ずぶ濡れになりながらもなんとか駅に着いたのですが、
そこで車椅子の車輪がちゃんとはまっていないことに気付きます。
一度タクシーに乗る時に解体しているので、
運転手さんが組み立てた際に差し込みが甘かったのでしょう。
駅の広い場所で車輪を嵌め直そうということになったのですが、
周りに座れそうな場所がなく、仕方なく端っこの方で
彼に車椅子から降りてもらいました。
すると、すでにかなりのエネルギーを消耗していた彼は、
体がうまく支えられず、車椅子から崩れ落ちるような状態に😱
近くにいたおばあさんや、お兄さんたちが
大丈夫ですかー!?と駆けつけてくれたのですが、
彼は人に見られていると余計に緊張して体が動かなくなるので、
「大丈夫ですーーー!!!🙄🙄」
と全然大丈夫じゃなさそうな状況で伝え、
せっかく助けに来てくれたのに、
半ば追い払うような形になってしまって申し訳なかったです💦
その後、転げ回る彼をよそに私はタイヤを嵌め直し、
やっぱりパンクしていたのか抜けかけていた空気を入れ直し、
その間、彼はしばらく駅の床を転がり回り😇
ようやく出発できる状態になりました。
すでに、遅刻確定、髪の毛も洋服もドロドロで、
なんかもうどうにでもなれという感じになりつつありました笑
【トラブルその5:入り口間違える💥】
服がずぶ濡れなので電車の中はかなり寒かったのですが、
なんとか会場最寄りの駅に到着。
駅のエレベータのある出口になかなか辿り着けず、
パンクして空気ほとんど入ってない車椅子で右往左往しつつも、
会場にたどり着き、入り口にはいると、
なんと、3段ほどの階段があるじゃあないですか・・・。
大幅遅刻しているからか、入り口にスタッフさんもだれもいない状態。
すでに満身創痍の二人。
しかたなく、彼に車椅子から降りてもらいましたが、
ここでも彼は車椅子からずり落ちてしまい、
床を転げ回るパート2が繰り広げられることに😇
もうとりあえず中にはいろうと思い、入ろうとすると
自動ドアが開かないじゃないですか!!!!!😭
まさか、遅刻したから締め出されてしまったのか?と思ったら、
目の前にある立て看板にこうかいてありました。
「本日貸切。参加者の皆様は別の入り口からお入りください」
ああああああああ😭😭😭
ちゃんと読めよ〜〜!!!!!😭😭😭
ということで、必死に車椅子に乗り直してもらい、
別の入り口に走ります。
やっと辿り着いた・・・・・
入ってみると、ずぶ濡れドロドロな私たちを見て
スタッフの方がめちゃくちゃ気遣ってくれて、
着替えやらなんやらの案内をてきぱきとしてくださり、
本当にありがたかったです・・・・😭
その後、パーティー自体はトラブルなく終わり、
彼は会いたかったお世話になった方々と久々に会えて、
とてもいい時間を過ごすことができました!!
ほんとうに、途中めげそうになりましたが、
無事参加できてよかった・・・・😅
仲間たちに大事にされている彼の嬉しそうな姿も見れて、
今日起きたトラブルの全てが報われた気がしました笑
結局、車椅子のパンク状態はどんどん悪化し、
帰り道には空気を入れても入れてもダメな状態になり、
タイヤごと交換しなければならなくなりそうです😇
いやぁ・・1日でこんなにトラブル続く?ってくらい、
トラブル続きな1日でしたが、
彼にとっては大事な人たちとの繋がりを再認識できる機会になったし、
私も彼を大事にしてくれる人たちがこんなにいるんだなと思うと
嬉しい気持ちになったので、よかったなぁと思います✌️