穴があったら踊りたい

おさかなさんと彼の平凡で特別な日々です。そんな日々をドキュメンタリー映像にしようと目論んでいます。

邪魔することは悪いこと?

昨日は久しぶりにブログを投稿したら、

久しぶりにもかかわらずスターをつけてくださったり、

暖かいお言葉をくださった方もいて、

やっぱりブログを書いていてよかったなぁとしみじみ思いました。

 

私みたいに自分の気持ちを口頭で伝えるのが苦手な人とか、

考えが頭の中でぐるぐるして抱え込みやすいタイプの人には、

ブログのような形で、気持ちを文字にすることは、

とっても大事なことなのだろうと思います。

 

ということで復帰2日目!

ブログを毎日書いていた頃は、

無意識に今日のブログ何かこうかなーって

ネタを探しながら生活していたような気がします。

忙しくなって毎日更新しなくなってからは、

物事への感度も下がったような気がします。

これが良いか悪いかはわからないのですが、

ブログを書くということは、

世界(自分の外側も自分の内側も)を見る解像度を

意識的に上げることにつながっているのかと思います

 

私が自分の気持ちを口頭で話すのが苦手なのは、

もちろん「声にして表現すること」が苦手というのもあるのですが、

そもそも自分の気持ちに気付いたり、認識すること自体が

苦手ということでもあるのだと思います。

でも意識して「今自分はどういう気持ちになったんだろう?」

「なんかモヤモヤするけど何が原因なんだろう?」

ということを習慣的に自問自答していると、

だんだんと自分の気持ちに気づけるようになって、

それを言葉にするスピード感もあがってきます。

 

しばらくブランクがあって、

久しぶりにブログを書き始めてみると、

この解像度というか、感度?みたいなものが、

やっぱり低下しているなと感じます。

ある種のトレーニングのような役割を

ブログが果たしてくれていたのかもしれませんね。

 

常に世界を鮮明に感じ続けるのはストレスフルです。

逆に意識的に世界をぼかして眺めたい時もあります。

多分、4月〜5月にかけて、仕事と引越しが忙しかった時期は

世界の解像度をなるべく下げておきたい時期だったんだと思います。

少しリハビリが必要な感じがしていますが、

今日の気持ちを書いてみようと思います。

 

今日はお仕事が終わってから、

明日がお休みということで私のテンションが高かったので、

ゲームをしている彼の画面の前で踊って邪魔をしていたら怒られました😇

私はよく構ってもらいたくて

彼のやっていることを意地悪に邪魔してしまいます。

本気で嫌がられることもあって反省することもあるのですが、

自分にとってはこれは成長でもあるのです。

 

 

昔は彼がゲームやっていて本当は構って欲しくても、

それがうまく自分でも認識できなかったり、

私なんかが邪魔したら申し訳ないとか思って、

上手に伝えられなくて、

勝手に拗ねてしまったり、

私のことなんてどうでもいいのかなって

被害妄想でいっぱいになったりして不安定になっていました。

 

逆に最近は彼に嫌がられることをしてしまっても、

彼に捨てられるとか、大事に思われなくなるとか、

そういうことはあまり考えなくなって、

 

まだまだ下手だけど、寂しい時とか、構って欲しい時は、

それが伝わるように甘えたり、

いろんな手段を使って伝えられるようになりました。

 

f:id:anaodo:20210602230854p:plain

ゲームの画面の前であからさまに邪魔をするおさかなさんと呆れる彼

 

もしかしたらそれによって彼は困っているかもしれませんが汗、

昔は困らせることや邪魔をすることは「悪」だと感じていて、

その思考がいろんなことを悪い方向に導いていた気がするので、

相手に迷惑をかけたりしながらも、

それでも一緒にいたいと思ってもらえているのだとしたら、

それは私の中でいい変化であり、成長なのかなって思うのです。

しかし、これで彼が本気で困っていて、

いい加減無理・・・って思っていたとしたら、

行動を改めなければいけませんね・・・😅

これを読んだ彼から、また話を聞いてみようと思います!